
女優・有森也実さん
たおやかな女性らしさの中に凛としたオーラを漂わせる有森さん。
お洋服と同じやさしいアイボリーが、有森さんのイメージにとても良く合います。
その笑顔は暖かく、まるで陽だまりのようです。
年齢を重ねることで深まる
“味”を大切にしたい

渡邊 お肌も手もおきれいで、きちんとお手入れされていることがわかります。
有森さん 顔はお化粧していても手は無防備なので、気を使っています。首もマッサージしたり、スカーフで保護しています。日焼け防止や保湿にもいいですよ!
渡邊 首や手は年齢が出やすい部分です。さすがです。
有森さん 今のお気に入りはフェイスマスクです。のせるだけなので、肌への摩擦を軽減できるし、衛生的です。お手入れしながら他のことができるのもいいですね。
渡邊 フェイスマスクは簡単なのに、効果ありますよね!
有森さん 年齢や環境により肌状態や悩みも変わるのでいろいろ試しています。年齢をちゃんと受け止めることは大事ですよね。以前は、一定の年齢を越えると、感動がなくなっていくのだろうな、と漠然と思っていたのですが、実際越えてみると(笑)、刺激も発見もまだまだたくさんあり、逆に若い時ではなく、「今この年齢だからこそ」できることって必ずあると思うようになりました。
渡邊 年齢を重ねることを楽しめるのは、とても素敵なことだと思います!
本質的に変わらない
豊かさや生命力を
探求し続けたいですね

渡邊 バレエがご趣味とのことですが、有森さんにとってバレエはどんな存在ですか。
有森さん 人間としての基礎のすべてをバレエから学びました。気持ちが揺れたり、乱れたりする時もバレエで自分を律することができるのだから、他のシーンでもできるはずだと、自分の原点に立ち返らせてくれる大切な存在です。
渡邊 私もピアノをやっていたので分かります。クラシックは、基礎ができてからようやく次のステップへ進める。基礎を何度も何度も繰り返し積み重ねて行く中で、自分と向き合うことができるんですよね。
有森さん そうだと思います。その基礎の中には普遍的に変わらない「ゆるがない確かなもの」があると思うんです。それをずっと習得したいと思っているんです。さらなる勇気や気力、自信につながると思うので。
渡邊 本当にそうですね! 自分が頑張れたという事実が困難な局面での支えになります。やわらかな微笑みの奥に真っ直ぐな芯の強さを感じます。本当に共感できることが多く、いろいろなお話ができて、とても楽しかったです。ありがとうございました!
![]() |
有森さんからの バレンタインプレゼント!! 「バレンタインが近いので…。」とスタジオにお持ちいただいたのは、有森さんが今一番お気に入りのベーカリーで作られた、チョコレートとラズベリーのペストリー。素敵なサプライズにスタッフ一同大感激でした! |
◆Narimi Arimori
雑誌モデルとしてデビュー後、女優に転身。1986年『キネマの天地』のヒロイン役で、第10回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。NHK大河ドラマ『翔ぶが如く』『秀吉』、NHK連続テレビ小説『あすか』『ゲゲゲの女房』、フジテレビ系『東京ラブストーリー』などの話題作に出演。主演映画『いぬむこいり』が2016年公開予定。さらに、2016年6月1日〜19日に、舞台『七変化ねずみ小僧捕物帳』を大阪松竹座にて公演予定。
◆Mikiko Watanabe
EBiSのビューティケアアドバイザーとしてテレビショッピングチャンネル「QVCジャパン」で活躍中。米国ISNF認定サプリメントアドバイザー、JHSA認定毛髪診断士の資格を所持。「日本美容皮膚科学会」「日本顔学会」「日本胎盤臨床研究会」「クリルオイル研究会」所属。
有森也実さん衣装
トップス・スカート:TAGE/プリマクレール・アタッシュプレス (お問合せ先 03-3770-1733) バングル:Roi du chanvre
取材日/2016年2月9日 ヘアメイク:成田幸代(有森也実)、大坪真人(渡邊美樹子) スタイリスト:越水史子[style55](有森也実)