
トラネキサム酸
厚生労働省が承認した美白成分です。
「トラネキサム酸」は、必須アミノ酸リシンをもとに合成されたアミノ酸の一種で、もともとは医療現場で止血剤と活用されていたものです。この「トラネキサム酸」が美白成分として注目されたのは、内服薬として肝斑(かんぱん)というシミの一種に効果が認められたからです。



肝斑のできるメカニズムは、紫外線によりシミができるメカニズムと同じです。そこで、肌にぬっても美白ができる化粧品の成分としても開発されました。
また、厚生労働省に承認された、シミを防ぐことができる美白有効成分のひとつであり、安全性が高い美白成分としても、とても注目されています。
ごく初期の段階でシミができるのを防ぎます。
「トラネキサム酸」は、メラノサイト(メラニンをつくり出す細胞)の活性化を抑えることで、メラニンがつくられる前の、ごく早い段階でシミができるのをくい止めてくれる頼もしい成分です。さらに、こうした美白作用とともに、紫外線による肌への炎症を防ぐ効果をあわせもつことも特長です。肌あれなどのトラブルを防ぎながら、透明感のある美しい肌へと導いてくれる、まさに美白のための美白成分と言えますね。
