敏感肌だけど顔に使える日焼け止めや使い方を紹介!紫外線対策におすすめ!

敏感肌だけど顔に使える日焼け止めや使い方を紹介!紫外線対策におすすめ!

ベースメイク日焼け止め紫外線対策
日焼け止め顔敏感肌

紫外線は季節問わず降り注いでおり、刺激から守るためにも日焼け止めは毎日使うことが推奨されています。

しかし肌が敏感で日焼け止めで荒れないか、肌の負担にならないか心配になる人がいるでしょう。

今回は敏感肌になる原因、敏感肌に合うスキンケア用品の選び方や使い方、さらにおすすめの商品をご紹介します。

敏感肌の原因

日々変わらないように見える肌も、季節や体調の変化、生活習慣などによって乾燥しやすかったり敏感になったりします。

肌には本来バリア機能が備わっており、外的刺激から守り肌を健康に保つ役割を持ちますが、さまざまな要因で正常に働かなくなることがあります。

敏感肌になってしまうと、合うスキンケアが見つかりにくくなったり、肌荒れを起こしやすくなったりするため、肌の小さな変化を見逃さず正しいケアをすることが大切です。

症状

症状は主に乾燥、湿疹、痒みなどで、顔だけでなく全身に出ることもあります。

個人差がありますが、化粧品が染みる、痒みやひりつき、かぶれ、赤み、ニキビ・吹き出物に悩まされている人は、敏感肌の可能性が高いです。

原因

1. 乾燥

表皮の一番外側にある角質層は潤いを守る役目をしており、角質層が持つバリア機能が働くことによって乾燥を防いでいます。

しかしバリア機能が低下すると角質細胞に含まれる天然保湿因子や細胞間脂質が減少して、細胞を繋ぎ止める力が弱まり、肌内部から水分が蒸発してしまいます。

冷暖房に長時間当たっている、ターンオーバーが乱れている、ビタミンが不足しているなど、バリア機能が低下する原因はさまざまです。

2. 加齢

人は誰しも加齢によって肌の表皮・真皮は薄くなり、コラーゲンやセラミドが減少します。

それは避けられないことであり、仕方のないことです。

若い頃と同じスキンケアでは合わなくなってくるため、肌の揺らぎを感じ始めたら一度見直してみましょう。

3. 体質

スキンケアや食生活に気を使っても敏感な人は、生まれつき敏感肌の可能性があります。

アレルギー体質やもともと肌が薄く刺激を受けやすいことが考えられます。

敏感肌に合ったスキンケア商品の選び方

肌が敏感で合うスキンケア用品がなかなか見つからないと悩む人も多いのではないでしょうか。

合うものが見つかれば症状を改善させることができるため、自分の肌がどの成分に反応しているかを知ることが大切です。

敏感肌向けと記載されていても、万人に合うとは限らないため注意しましょう。

成分表示を確認

肌に良いものをと考えて無添加や自然派商品を選ぶ人も多いですが、天然成分で肌荒れを起こしている場合があります。

天然成分が必ずしも肌に優しいとは断言できません。

例えば植物エキスと一口に言っても、その中には多くの成分が含まれており、一つでも合わないものがあるとかぶれや赤みなどの反応を起こします。

無添加の基準はメーカーごとに異なり、界面活性剤や防腐剤などどれが使われているかも違います。

商品を選ぶ際は記載されている成分が少ないかどうかに着目することがおすすめです。

余分なものが入っていなければアレルギー反応も出にくくなるでしょう。

優しい使い心地のものを厳選

スキンケアは毎日行うため、使い心地が良いかどうかも大切なポイントです。

しっとり、さっぱり、とろみのあるものなど多様なテクスチャーが販売されているため、お気に入りを探してみましょう。

のびが良く、塗った後にベタつかないものも肌に優しくておすすめです。

テスト済みの商品を選択

敏感肌向け商品は開発段階で、肌に刺激がないか、使ってみて肌トラブルが出ないか念入りにテストしていることが多いです。

パッチテスト済みやアレルギーテスト済みなど表記があるかをチェックしましょう。

心配な場合はサンプルやテスターを使ってみると安心です。

保湿力の高いものを選択

敏感肌は肌が乾燥し無防備で傷つきやすくなっているため、保湿力の高いもので潤してあげることが必要です。

乾燥したままにしておくと敏感肌だけでなくシミやシワの原因にもなります。

敏感肌を緩和させるスキンケア

敏感肌は自分に合ったスキンケア用品を正しく使うことで、改善させることが可能です。

敏感肌は刺激がNGのため、低刺激、高保湿を心がけましょう。

泡で優しく洗顔

肌に残る汚れは刺激となるため、毎日必ず落としてあげましょう。

洗顔料は適量を使って泡立てて、隅々まで優しく包み込み、36度前後のぬるま湯で十分にすすぎます。

洗顔料が少なすぎると汚れが落としきれなかったり、顔全体に広がらず伸ばす際摩擦になったりします。

熱いお湯は必要以上に皮脂を取り除き、乾燥を悪化させる原因になるためNGです。

念入りに保湿

洗顔後の保湿は肌を整えて健康にするための大切な工程です。

低刺激かつ保湿力が高く肌のバリア機能をサポートするものを厳選しましょう。

セラミド、ヒアルロン酸、スクワランなどは保湿成分として有効です。

また敏感肌の人は肌が炎症しているため、鎮静させるためにも余分な成分の入っていないシンプルなものを取り入れましょう。

スキンケア用品は正しく使用

スキンケア用品の効果を高めるために、正しい手順で適量を使うことが基本です。

化粧水のみでは水分が蒸発しやすく、潤いを閉じ込めておくことができないため、必ず乳液や美容液、クリームを使います。

化粧水はコットンを使うことで顔全体にムラなく染み込ませる効果が期待できますが、肌に刺激を与えやすいため敏感肌の人は控えましょう。

指を使って優しく労わるようにパッティングしてあげることが大切です。

特に乾燥を感じる部位は保湿剤の重ねづけがおすすめです。

スキンケア用品は少ないと効果が薄れてしまうため、気持ち多めの量を目安としてつけてあげましょう。

敏感肌向け日焼け止めの選び方と使い方

紫外線が肌に与える影響は大きく、肌が老化する原因の大部分を占めているともいわれています。

無防備なままだと肌を傷つけバリア機能を低下させるため、日中は日焼け止めを塗りましょう。

紫外線散乱剤と紫外線吸収剤

日焼け止めは紫外線散乱剤入りのものと紫外線吸収剤入りのものに大きく分けられます。

敏感肌の人に注意してほしいのは紫外線吸収剤入りのものです。

紫外線吸収剤は化学物質入り成分に化学反応を起こすことで、紫外線をカットするという原理を利用しています。

ブロック効果が高いのがメリットですが、刺激や湿疹の原因になることも考えられるため、敏感肌にはおすすめできません。

ひどい場合はアレルギー反応を起こすこともあるため注意しましょう。

日焼け止めを選ぶ際は「紫外線吸収剤フリー」「ノンケミカル」「紫外線吸収剤不使用」の表記があるかを確認しましょう。

落としやすい物

日焼け止めを落としきれず肌に残ってしまうと、その汚れが刺激となります。

長時間強い日差しを浴びるようなレジャー以外では、ウォータープルーフタイプのような落ちにくいものは避けましょう。

普段使いは石鹸で落としやすいものだと負担軽減になります。

正しい塗り方

日焼け止めを塗るときは、使用量を守り、使いすぎないよう注意しましょう。

足らないと効果が出にくかったり、多いと塗りムラができメイク崩れの原因になったりします。

紫外線が当たりやすい首・鼻・頬は重ねづけし、2〜3時間ごとに塗り直すことで長時間効果が持続します。

敏感肌は​​トーンアップUVリンクルセラムで丸ごとケア!

肌に合う日焼け止めが見つからない、保湿力も紫外線カット力も妥協したくない人には「トーンアップUVリンクルセラム」がおすすめです。

エビス化粧品から販売されており、1本でさまざまな肌の悩みを改善させると人気を集めています。

新感覚の日焼け止め・化粧下地

年々気になるところが増えて、隠すためについつい厚塗りになってしまう…という人もいるのではないでしょうか。

トーンアップUVリンクルセラムは紫外線を強力カットするだけでなく、毛穴の目立ちやシミ・シワ、乾燥、顔が浮いたように見える顔と首の色の差異を丸ごとカバーします。

適量を顔全体に塗るだけで整えてくれるため、ファンデーションでコンプレックスを隠す必要はありません。

透明感あふれるマイナス5歳肌

トーンアップUVリンクルセラムは名前の通りひと塗りで顔をパッと明るくし、自然に若々しい肌を作り出します。

透明感を引き出すブルーと血色良く見えるピンクを掛け合わせたラベンダーカラーで、健康的な素肌美人を実現させます。

注目の有効成分入

トーンアップUVリンクルセラムにはナイアシンアミド、3種類のセラミド、5種類のコラーゲンが含まれており高い薬用効果に加えて、肌に優しい無添加処方です。

活性化ビタミンとも呼ばれるナイアシンアミドはシワ改善に効果が高く、メラニンの生成を抑え美白を叶えます。

コラーゲンとセラミド入りで、美容クリームを塗ったかのような保湿力をキープするのも嬉しいポイントです。

トーンアップUVリンクルセラム

まとめ

敏感肌は肌が傷つきやすく刺激を受けやすいため、肌に優しいスキンケア用品で保湿してあげることが大事です。

肌を労わりたいなら、下地はトーンアップUVリンクルセラムを検討してはいかがでしょうか。

日焼け止めとして効果抜群なだけでなく、使いながら素肌ケアができる優れものです。

エビス化粧品のHPでお得な情報を閲覧できるため、気になる人はチェックしてみてください。

年齢は変えられない 「見た目年齢」は変えられる

  • いつまでも美しく、若々しく見られたい
  • 10年前では考えられなかったようなエステの美顔ケアも
  • 自宅で簡単にできる時代。

『ツインエレナイザー PREMIUM』は そんな先端エイジングケアを叶える次世代型美顔器。 より充実した多彩なトリートメント機能で 見違えるような若々しい印象の美肌へと導きます。

関連記事