» 冬のイヤな「静電気」が肌荒れの原因にもなるって本当? | 美顔器の販売ならEBiS(エビス)化粧品

美顔器の販売ならEBiS(エビス)化粧品。日本製 美顔器と原液美容液の信頼ブランド


冬のイヤな「静電気」が肌荒れの原因にもなるって本当?

TOP > 冬のイヤな「静電気」が肌荒れの原因にもなるって本当?

スキンケア 保湿ケア

冬のイヤな「静電気」が肌荒れの原因にもなるって本当?

冬はイヤな静電気の季節!
指先にパチンと静電気が起きるのは不快なもの。
乾燥しやすく湿度が低下しやすい冬場には、特に静電気が起こりやすいものです。

また、冬場にはアクリルやナイロンなど、静電気がとても発生しやすい合成繊維の衣服を身につける機会も多いですね。

こういった洋服を重ね着することで摩擦が発生し、さらに静電気を起こしやすくなるのです。

この静電気がお肌に及ぼす影響とはどのようなものなのでしょうか?

静電気が起きやすい肌とは?

普段から「肌の乾燥が気になる」という人は要注意。
肌の乾燥というのはそもそも、肌の水分量が少ない状態だからです。

乾燥している肌は、摩擦が起きやすく、帯電できる水分も少ないため、静電気の影響を受けやすくなっています。
また、体のイオンバランスが崩れることによって静電気が起きやすくなるケースもあります。

健康な人の身体の表面は弱酸性、体内はアルカリ性に保持され、バランスが保たれていますが、体調が崩れると体内も弱酸性になってしまいます。
こういった身体のバランスが乱れることで、静電気が起きやすくなってしまうのです。

静電気が肌に及ぼす影響って?

静電気が肌に及ぼす影響って?

静電気のピリピリとした刺激は、実は知らないうちに肌の角質層を傷つけています。

そして、静電気によって肌が本来持つバリア機能が損なわれたり、皮膚がキズついて炎症を起こしたりと、次々に肌トラブルが起こってしまうのです。

また静電気が起こると、空気中の雑菌やハウスダストなどの細かい汚れが肌に付着しやすくなります。

そうなると、お肌は汚れて不衛生な状態になり、ニキビや肌荒れなどが起きやすくなってしまうのです。

また、静電気が起きにくい衣服を身につけることや、加湿器を使って乾燥を防ぐことも効果的な対策ですよ。
寒くて乾燥しやすい季節には、きちんと静電気対策をしながらうるおい美肌を守りたいものですね。




カテゴリー一覧

UVケア

たるみケア

むくみケア

イベント

インナーケア

エイジングケア

サプリメント

スキンケア

スペシャルケア

ヘアケア

ボディ・ハンドケア

ポイントケア

メイクアップ

保湿ケア

口臭・臭い

商品開発部

最高のビタミンC美容液開発部

毛穴ケア

美容小物

美白ケア

美顔器

美顔器ジェル開発

角質ケア

食品・飲み物