135.睡眠と美容のふか~いお話
セリーでございます♪
人生の1/3はベッドの上ですごす。。。なーんて言われるほどわたしたちの生活になくてはならない「睡眠」。良い眠りがとっても大切、というのはよくわかっているけれど、これがなかなか難しいのよねぇ(@_@)
セリー「ミキティ聞いてよ~。なんかこのところ眠りが浅くて夜中に何度も起きちゃうの。。。」
ミキティ「あらセリー大丈夫?眠りは健康にも美肌にも大切だからちゃんととらないと!とはいえ、たしかにきちんととれないことも多いわよね。。。」
MR.X「そんなこと言ってたらいかーん!!!」
セリー「と。。。突然\(◎o◎)/!ってかあなただれっ?!」
MR.X「ワタシはMR.Xじゃ。睡眠のことならなんでも聞きたまえ!」
セリー「まーたワケわかんない人が現れたわ。。。ま、いいわ、ちょっとXちゃん、最近ちゃんと眠れないのよ~」
MR.X「おおそれはいかーん!眠りには①脳と体を休息させたり、②免疫力を上げたりなどいろいろ重要な役目があるんじゃが。。。なかでも2人がいちばん気になるのが美容への効果じゃろう?」
セリー&ミキティ「そのとーり!」
MR.X「素直でよろしい。実は眠っている間に、肌の生まれ変わりを促すグロースホルモンが活発に分泌されるんじゃ。しかもそれは、眠り始めの90分間に7,8割がどどーっと出るんじゃ!」
セリー「あれ?シンデレラタイムってたしか。。。」
ミキティ「22時~2時じゃなかった?」
MR.X「ノンノン!本当のシンデレラタイムはこの眠り始めの90分じゃ!この“黄金の90分間”をいかにちゃんととるかが、健康にも美肌にもすごーく大切なんじゃ」
セリー「えぇー知らんかった\(◎o◎)/!」
ミキティ「ねぇおじさん、質の良い“黄金の90分間”ってどうやってとればいいの?」
MR.X「おじさんじゃなーいっ!!そのためには、眠るための準備をすることじゃ」
セリー「あー、歯磨いてパジャマに着替えて。。。」
MR.X「ちがーう!!そんなことは当たり前。眠るための準備というのは、たとえば。。。
①体の奥の体温と表面の体温の差を小さくする→眠る90分前までに入浴
(入浴で奥の体温が上昇→体がその熱をぐっと下げようとする→表面の体温と近くなる。足湯でもOK。眠る直前ならシャワーのほうがオススメ)
②脳を興奮状態からリラックスモードへ変えていく
→脳に刺激を与えるスマホやパソコン、動画を見ない
③眠る前の環境を一定にする
→同じ音楽、同じ明るさ、同じベッド などのことじゃよ」
セリー「へぇーお風呂は眠る直前じゃダメなのね。たしかに体がカッカして余計眠れないかも。」
ミキティ「やだーわたしベッドの中でもオセロゲームやってるぅ」
MR.X「まぁ人それぞれ生活パターンは違うじゃろうから、まずはその範囲内で、改善できるところを変えていくよう努力してみることが大事なんじゃ。ためてしまった睡眠負債はそう簡単には減らせないから、気長に続けることじゃ(^_-)-☆」
セリー&ミキティ「大事な美肌のためにも、質の良い“黄金の90分間”目指しまーす☆」
★登場人物★
セリー
通販番組などでMCとして活躍する、美容ショッピングアドバイザー
ミキティ
EBiSのビューティケアアドバイザー。日本美容皮膚科学会所属
2019年3月18日