» Vol.113 楽しみながら花粉症対策! | 美顔器の販売ならEBiS(エビス)化粧品

美顔器の販売ならEBiS(エビス)化粧品。日本製 美顔器と原液美容液の信頼ブランド


Vol.113 楽しみながら花粉症対策!

TOP > Vol.113 楽しみながら花粉症対策!

セリーでございます!
日ごとに暖かくなって、いよいよ到来~\(^o^)/ なーんて喜ぶ一方、またいやーなあの季節がやってきました。。。

ミキティ あーんセリー見てみて~! あそこもここもお花が咲き誇ってキレイよ~♪ 

セリー たしかにキレイだけどさー、もうこのところまぶたがガサガサ荒れてかゆいし、鼻水はダラダラ出るし困っちゃう~(+o+)

アライ セリーさん! それはきっと花粉症です!

セリー あらやっぱり? っていうかひさびさ登場アライちゃまー♪

アライ そうなんです。日本ではこの時期スギ花粉を中心に、花粉症に悩む人が2000万人くらいいると言われているんですよ。

セリー ええーそんなに!? じゃぁセリーがこうなるのも不思議はないわね。。。 

アライ 多くの人は鼻水やくしゃみといった症状ですが、一方、花粉症が肌にだけ出てしまう人もまれにいるんですよ。

セリー あー考えたらまぶたが荒れるのこの時期だけかも! でもどうしたらいいのー?

アライ まずは花粉そのものをなるべくシャットアウトすることが大切です。花粉用メガネやマスクは実はかなり効果的。いまは100円ショップでも手に入るほどいろいろな種類が販売されています。

100円ショップでも花粉をガードする眼鏡が販売されています。
鼻に入れるこんなコットンも。

あとは、服に花粉がつかないよう、つるつるした素材のものを身につけたり、家へ入る前に服やバッグの表面を軽くはたいたりすることもオススメです。

セリー なるほど! 花粉に触れなければ症状も出ないものね(^_-)-☆ でも、ぼくみたいに肌に症状が出ちゃう人はどうすればいいのかしら?

アライ 肌にも見えない花粉がたくさんついている可能性があるので、家に帰ったらすぐに洗顔することをオススメします。すでに症状が出てしまっている人は、肌にやさしいアミノ酸系洗顔料で、こすらず泡でやさしく洗ってください。そのあとは、使いなれた低刺激のさらっとした化粧水で、やさしく、少量を何度かに分けて保湿してあげること。とにかく、刺激をできるだけ与えず、やさしく・シンプルがキーワードです。

セリー 、あら、じゃぁエビスの『アミノウォッシュN』とか『モイスチャーローション』なんてピッタリよね♪

ミキティ わたしからもアドバイス~♪ メイクはね、なるべくクリームやリキッドなどは避けて、パウダーなどさらっとしたものに変えると花粉がつきにくくなるわよ。あとは、マルチビタミンやミネラルを積極的に摂って、体の免疫機能を高めておくのもオススメ! 花粉の季節はついつい憂鬱になるけど、心のバランスは肌に直結しちゃうから、室内で楽しめる映画を観たり、美術館に行ったり、あとは花粉対策にオシャレなサングラスを買ってみたり、視点を変えてこの季節を楽しんじゃいましょ!

セリー 言えてる~! ちょっとモードを変えて、この時期ならではの楽しみ方を探してみるわ~(^◇^)!


★登場人物★

 
セリー
通販番組などでMCとして活躍する、美容ショッピングアドバイザー
 
ミキティ
EBiSのビューティケアアドバイザー。日本美容皮膚科学会所属
 
アライ
商品企画を始め、EBiSのあれこれを統括する敏腕部長


「EBiS×セリーのビューティブランチ」TOP>>>